石野研BBS        その他問題


  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  

  [14] Re(1):結果良好、ありがとうございます。
  
        
  
> どうも、5628です。
> 書きこんでも、エラーが出てしまうので、少し試験します。

 どうも、ノートン・インターネット・セキュリティーを作動させると、エラーが出るようです。
 さきほど、不作動にして、対処できました。
 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
・ツリー全体表示
 

  [13] 少しテストをば....
  
        
  
 どうも、5628です。
 書きこんでも、エラーが出てしまうので、少し試験します。
 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
・ツリー全体表示
 

  [12] Re(1):テスト送信 -Mozilla0.7-redhat7.1-
  
        
  
これは、テスト送信です。
ブラウザは、Mozilla0.7-redhat7.1- です。

Mozilla0.7:
(Mozilla/5.0 (X11; U; Linux 2.4.2-2 i686; en-US; 0.7) Gecko/20010316)
 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
・ツリー全体表示
 

  [11] Re(1):テスト送信 -NN6.2.1-win2k-
  
        
  
これはテスト送信です。
ブラウザは、-NN6.2.1-win2k- です。
 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
・ツリー全体表示
 

  [10] Re(1):テスト送信 -Opera6.0(mode:IE5.0)-win2k
  
        
  
これはテスト送信です。
ブラウザは、-Opera6.0(mode:IE5.0)-win2k- です。
 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
・ツリー全体表示
 

  [9] Re(1):テスト送信 -Opera6.0(mode:mozilla4.76...
  
        
  
これはテスト送信です。
ブラウザは、-Opera6.0(mode:mozilla4.76)-win2k- です。
 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
・ツリー全体表示
 

  [8] Re(1):テスト送信 -Opera6.0(mode:opera)-win2k-
  
        
  
これはテスト送信です。
ブラウザは、-Opera6.0(mode:opera)-win2k- です。
 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
・ツリー全体表示
 

  [7] Re(1):テスト送信 -NN4.76-redhat7.1-
  
        
  
これは、テスト送信(NN4.76-redhat7.1)です。
送信時の不具合があるか、どうかのテストです。
 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
・ツリー全体表示
 

  [6] Re(4):サイト移転と掲示板ソフトの切替え、完了...
  
        
  
こんばんわ、石野です。

> 石野さん、改築ご苦労様でした。
> 掲示板の反応が早くなって快適です。デザインも垢抜けてますし・・・。
> すっかり気に入りました。

気に入っていただけて、どうもありがとうございます。

> そうそう、書いていて気づいたのですが、投稿画面にファイルのパスを書く欄がありますね。文章以外のファイルもアップロードできるということでしょうか。(掲示板の目的を考えれば、削ったほうが良い気がしますが・・・。)

フォームは残っていますが、でもファイルのアップロードができないように
すでに設定済みであります。そのうち管理人の気がかわってアップロード可
能にすることもあるかもしれないと残しておいたのですが、しかし、これは
おしゃられるように誤解のもとであり、逆に不親切かもしれません。ご意見
を取り入れて、早々に消去するよう善処させていただきます。

> おっと、プレビューもできますね。
> これまで改行間違いを何度かやってますので、これは有り難いです。

このスクリプトには投稿者による投稿後の編集機能がありません。
その意味で「送信」を押す前に是非プレビュー機能で投稿内容をご確認され
るよう発言者の皆様にはお願い致します。

この他まだまだいろいろな特性があるのですが、それはまた折にふれてご紹
介させていただきます。
まずは、あらためて御礼申し上げます。
ありがとうございました。
 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
・ツリー全体表示
 

  [5] Re(3):サイト移転と掲示板ソフトの切替え、完了...
  
        
  
 石野さん、改築ご苦労様でした。
 掲示板の反応が早くなって快適です。デザインも垢抜けてますし・・・。
 すっかり気に入りました。

 そうそう、書いていて気づいたのですが、投稿画面にファイルのパスを書く欄がありますね。文章以外のファイルもアップロードできるということでしょうか。(掲示板の目的を考えれば、削ったほうが良い気がしますが・・・。)

 おっと、プレビューもできますね。
 これまで改行間違いを何度かやってますので、これは有り難いです。
 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
・ツリー全体表示
 

  [4] Re(2):サイト移転と掲示板ソフトの切替え、完了!
  
        
  
>まずは移転お疲れさまです.
>日々の管理も大変ですが,移転となるとさらに大変です.
>その苦労,お察しいたします.
>今度のサーバーは安定しているといいですね.

管理人・石野です。
Morryさん、どうもありがとうございました。
安定しているサーバーですとどうしても高額になりますのでちょっと無理なのですが
かといって広告が入るのも嫌なので、現在のサーバーに落ち着いちゃったのですが、
料金(年額\3,000-)のことをさしおいて無理難題もいえないので仕方がないところ
です。つまりこの先もサーバーダウンが結構あるのではないかと見ております。
状況によってはまた緊急避難もあるかと予想しております。

それよりも今回の主要な目的は安定した過去ログ管理のできる掲示板スクリプトに
何とか切り替えたいという管理人としての希望でありました。しかも過去ログに
おいてもツリー状態を完全に保持できるものを希望しておりました。以前のものには
その辺りの機能的なものが少し弱い面がありました。新しいスクリプトのデザイン的
なものはオリジナルよりだいぶ変更してあります。まだ気に入ったものではないので
すが暇があればそのうちにその辺も修正を加えていきたいと思います。

再三のサイト移転等でご迷惑をおかけいたしますが、今後ともよろしくお願いします。
 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
・ツリー全体表示
 

  [3] Re(1):サイト移転と掲示板ソフトの切替え、完了!
  
        
  
まずは移転お疲れさまです.
日々の管理も大変ですが,移転となるとさらに大変です.
その苦労,お察しいたします.
今度のサーバーは安定しているといいですね.
 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
・ツリー全体表示
 

  [2] サイト移転と掲示板ソフトの切替え、完了!
  
        
  
皆様おはようございます。予告させていただいたとおり、Webサイトの移転と
掲示板ソフトの切り替えが無事に完了いたしました。

Webサイトのほうはサーバーダウンがなければ移転の必要もなかったのですが、
如何せん機械ものでありますのでこれは致し方のないところです。

掲示板ソフトのほうは予定通りの仕事でありました。おかげさまでサイト開設
以来、皆様からたくさんのご投稿をいただきその総数もかなりの数となりまし
た。これからはこれらの過去ログの管理も大事な仕事になります。従来のソフ
トはとても優秀なソフトなのですが、過去ログ管理の方法に私が個人的にとく
に要求していた機能と若干方向性が違うような気がしておりましたため今回の
ソフトごとの交換となったわけです。できれば以前の全データをこの新しいソ
フトに移行させたかったのですが、データ形式がまるで違うために従来のもの
を「旧・BBS」という位置付けで保存することに致しました。「旧・BBS」はいつ
でも見たいときに見られるよう、またどこからもアクセス可能なように設定さ
せていただきました。もちろんこれ以降の書き込みは不可能ですが全記事の参
照に関しては万全であります。

この他にこの際に実行しておきたいことがまだまだたくさんありましたが、今
回はとうとうそこまで至らずに時間が来てしまいました。考えていることはい
ろいろあるのですが、なかなか思うように時間も取れず現状ではこの辺りが限
界なのかもしれません。とりあえずは必要に迫られていた過去ログ管理にどう
にか有効な手を打つことができたことを管理者としてひそやかに喜びたいと思
います。皆さん、どうもありがとうございました。

--
白川研・管理人
石野清三
 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
・ツリー全体表示
 

  [1] テスト
  
        
  
テスト投稿です。

-----------------------------------------------------------------------
・ URLの再移転
    新URL:http://members8.tsukaeru.net/notec/
      ※元の場所への復帰です。

・ 現行・掲示板ソフトの廃止と新・掲示板ソフトの導入
    ※現行のものは、旧・BBSへ移行します。
     旧BBSのものは読み出しはできますが、書き込み等は不可となります。
-----------------------------------------------------------------------
 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
・ツリー全体表示
 

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  

ページ:  ┃  記事番号:  
  4207