石野研BBS        その他問題


  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  

 [未読] 

   [未読] 
 ┣  [未読] 
 ┗  [未読] 
 ┗  [未読] 

  [131] Re(1):蔑視されるザジャパニーズサヨクから一言
  
        
  
失業・健康保険料率引き上げなど生活上の諸問題、戦争・犯罪など安全に関わる問題、等など国民の大多数が深刻に直面している問題を論じ、解決の方途を共に模索しようという論議に何故「サヨク」蔑視観、「民主主義」敵対視観が関わるのか?これが「114]での問題提起であった。又、議論の作法としてレッテルをはりつけることの非をあわせて指摘した。しかし、ここでレス氏達(といってもわずか2名であるが)の反論はSo What?としか、対応できない類のものである。

議論がこうなるだろうとの危惧は当初からあり、私は管理人さんにも私の書き込みの不適切さについて謝罪した。改めて管理人さんに謝罪を申し上げ、私はこの件では口を閉じる事としたい。

5628氏の原子力発電に関わる知識・意見は全てを首肯するわけでないが、多くの考えるべき論点を提示していた。そうした知性に支えられた氏をして、「サヨク」に対する「ブサヨク(不細工にかけたのだろう)」といったややヒステリックな反応をせしむる。言葉が無い。
 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
 

  [132] サヨクー根本的なパラダイム転換なくば救いなし
  
        
  
というのが、私の考えておることです。

 まずは、レーニンの赤色テロ社会主義について、こういうのがありましたので、見てみてはいかがですか?
http://www2s.biglobe.ne.jp/~mike/kenichi.htm
 共産主義、社会主義の考えで重要なレーニンは、危険な社会・残忍な処刑社会・恐怖政治を敷いた人間であり、ヒトラーのナチズムやスターリニズムはそれを承継したものです。
 戦争でもないのに、ソビエト1000万人、中国文革一億二千万の人々が恐怖政治の犠牲になりました。
 そして左翼はソ連・中国・北朝鮮を賞賛し、自らの考えが危険な間違いであったにもかかわらず、なんらの反省もしておりませんが、さような信義のない連中が多い或いはメイン部分にそうした連中が多い。

 ロシアでは、レーニンがぼこぼこに糾弾されています。
 彼があそこまで社会を滅茶苦茶にし、それを承継させられてしまったソ連は、その結果として崩壊し、今ロシアは「アメリカを抜き去るほどの技術力、産業的潜在力を有している」にもかかわらず、貧苦にあえぎ、経済的混迷をさまよっており、国土は放射性物質・化学物質で荒廃しております。
 アメリカも五大湖が汚染されているが、ロシアはもっとひどい。

 日本サヨク(ブサヨク)は、レーニン.スターリン.毛沢東.金日成の思想をとっかえひっかえして、資本主義社会に異をとなえて来たようだけど、それらの思想の実践の結果は筆舌に尽くしがたいひどい結果に終わっている。
 要は、ほとんどのサヨクパラダイムも崩壊した。
 にもかかわらず、何の反省もせず、新しいパラダイムを切り開こうとせず、ただひたすらにアメリカ・日本に反対するだけです。

 こういう人々の発言が力を有するはずはないのですし、力を持たせるわけにはいかない。

 社会福祉の問題については、別の機会に。
 要は、老人の経口薬の種類が不必要かつ多すぎるということです。
 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
 

  [133] 自称サヨク様へー2番目 社民党の特殊性
  
        
  
 自称サヨク様へ

 さきので、だいたいお分かりと思いますが、日本左翼がいかに主体性の無い連中であるかが、お分かりいただけたと思います。
 では、日本左翼が国際左翼のなかで、どういう位置付けがされているか?
 以下の引用は、山口氏の主張の裏付けたりえます。

(引用1)
チベット独立支援を改めて確認

 アジア太平洋委員会(スーザン・チャン・コーディネーター代行=当時)は、今総会では各国・地域の要求をまとめた共同決議を提出した。

 文中には、IUSYで一貫して採択され続けているチベットに関する決議も加えられているが、マ
レーシア民主行動党の代表が「チベットは歴史的に独立国家であり、中国の不法占領を非難する」という記述を削除する動議を提出し、日本の社民党もそれに同調する行動を行った。しかし採決の結果、動議は圧倒的多数で否決された。

 マレーシア民主行動党・社会主義青年同盟(DAPSY)は今回の総会の場で公式文書として、IUSY加盟組織でもある「チベット青年会議(TYC)の独立の主張は不当である」とする2001年10月付・丘光燿DAPSY全国書記らのチベット訪問団報告書を配布。それに対しTYC中央執行委員会名での反駁文も同時に配布されるなど、両派の鞘当てがみられた。

 日本の社民党は「中国共産党との友好関係」などから、チベット独立反対の意思を明確にしていたが、圧倒的多数のIUSY加盟組織が、チベット独立支持を示したことで、社民党の国際的孤立も改めて浮き彫りとなった。
(引用2)
社民党の決議案が一旦は却下

 日本の社民党(土井たか子党首)は今総会に、(1) 小泉内閣に京都議定書の批准を求め、(2)小泉首相の靖国公式参拝に反対、(3)「新しい歴史教科書をつくる会」の教科書が「排外主義的」(xenophobic)であるとして非難、という内容の決議案を提出したが、総会の審査委員会(Drafting Committee)により一旦は却下された。

 却下の理由として、審査委員会は1.緊急性のある内容ではない、2.内容に具体性がない、との理由を挙げている。地域委員会(アジア太平洋委員会)で既採択の決議が却下されたのは、異例のことだ。

 社民党が猛抗議を行った結果、審査委員会は最終的にアジア太平洋委員会の共同決議文書に「靖国神社公式参拝」反対の項目のみを残す判断を下した。DS通信でも以前に報じたように、昨年キプロス・ラルナカで開催された代表者会議でも、「北東アジア総合安全保障機構」創設を訴える社民党の決議は、一旦は却下されている。二度にわたり決議案が却下されたという異例の事実により、「社会主義インターの日本唯一の加盟政党」を自負する社民党の政治的正統性は、大きく傷ついたといえる。

(引用終わり)

 以上からわかること
1.社民は、中国のチベット侵略を支持。
 こういう連中が、戦争反対しても意味が無いし、こういう政党が国民の人権を擁護するはずはない。
2.社民は、国際的問題を課題とすべき場に、日本の固有問題を持ち込み、国際会議からの圧力を日本にかけようとした。
 これは、インターを自らの目的のみに私する行為である。
3.社民は、国際的なインターから孤立している。

 こういうことを知れば、左翼的理念の妥当性はともかくも、日本左翼全体から見て、そのイデーと精神にどれだけの問題があるか理解できるというものです。
 気をつけましょうね。

引用元
http://member.nifty.ne.jp/~demsoc/DS/0112.html
 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
 

  [134] Re(1):自称サヨク様へー2番目 社民党の特殊性
  
        
  
>さきので、だいたいお分かりと思いますが、日本左翼がいかに主体性の無い連中であるかが、お分かりいただけたと思います。

管理人ですが、横レスいたします。
「日本左翼」とは何者ですか。
また、いつからそのような定義が存在しているのでしょうか?

他サイトからの引用の場合、
常識として、最低限そのサイト名くらいは明確にしておくべきです。
 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
 

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  

ページ:  ┃  記事番号:  
  4205