石野研BBS        その他問題


  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  

  [71] 血肉を持った言葉は強い
  
        
  
 政府やマスコミのフィルターを通した言葉は、表面は整っているものの、なにか人工物めいた違和感を感じることが多いんです。特に、この9.11のテロ事件については。
 でも、たけちよさんはこの事件を自分の目で見て、耳で聞いて、鼻で嗅ぎ、体を動かし、肌で感じた。そこから生まれた言葉には血肉が備わっています。正直いえば、プロのジャーナリストの方が、読ませ方の技術は勝っているだろうとは思います。しかし、血肉を持った言葉は、それを補って余りある、心を突き通す力があります。
 そういうわけで、一気に読ませていただきました。
 あと、ニューヨーク気質とでもいうのか、独特の雰囲気も堪能させていただきました。個性豊かなお友達の話も。自分でも行ってみて、ニューヨークに受け入れられるのか、試してみたいような怖いような、そんな気がしてきます。

 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
169 hits
 

 [未読] 
┗  [未読] 
 ┗  [未読] <現在>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  

ページ:  ┃  記事番号:  
  4205