石野研BBS        政治問題


  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  

 [未読] 

   [未読] 
 ┗  [未読] 

  [137] Re(3):恐怖におののくあの宗教団体
  
        
  
仰る通り、宗男氏は創価学会と外務省の癒着をしっかり掴んでいる筈です。誰が学会員かも掴んでいるかもしれません。ちょっとでも野党に同調する気配を見せようものなら、宗男氏からどんな恫喝があるやもしれません。多数の学会員を動員して宗男氏の逃れられないような証拠を次々と明るみに出きるのに、それが出来ず、ただひたすら震え上がって、宗男氏の顔色をおどおどと窺っているというのが昨今の公明・学会です。これはただ事ではありません。大作氏の便宜供与を超える何かがあると思います。SGIと称する海外での宗教活動に外務省は加担・便宜供与したのではないか?ヨーロッパの古城といった不動産を宗教団体が購入するにあたってどうか?莫大な学会資金を海外の団体に注入するにあたり、外務省が一役買っているのではないか?疑いはつきません。プレスに生きる人間なら是非とも一発ものにして欲しいものです。しかし、同情の余地も無いではありません。どこにものさばる記者クラブの存在です。これが一匹狼の大スクープを難しくしているようです。スクープが可能であっても、今度はそれを掲載する商業ジャーナリズムを見つけるのが難しい。巨大な預金者として銀行を通じた金しばり、宗教団体とは思えない反社会的恫喝が、まともなジャーナリズムをゆがめています。とすれば、このインターネットに一層の役割を担ってもらうしかありません。この研究会の一層の発展を心より祈念する所以です。
 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
 

  [143] Re(4):恐怖におののくあの宗教団体
  
        
  
言われるとおりかと思います。
以下はあくまでも私が考える一般的な意見の羅列であります。

立ちふさがる巨悪の壁に対抗しうる手段としてインターネットにどれほどの力があるのか現在の私にはその大きさを測りようがありませんが、使い方によっては現状でもある程度は有効かと考えます。
ただし、ここにもこれを使用する側にいくつかの使用上の心構えのようなものが厳然と存在していると思います。この物差しは現状、個々人の良識に任せる以外はありませんがすでにいくつかの物差しが存在しているように思います。自由社会である限り、当然といえば当然のことであります。要はその取捨選択をその個々人がいかに適切に実行し、このネット社会における真の「言論の自由」を確保し、そして育て上げていくのか、これがいま問われているのではないかと考えます。
無理して背伸びする必要もありません。あるがままの実力で、しかし日々の活動の中でこれらの環を広げていくことができるなら、この社会の存在感がいずれ世間の認めるものになろうと思います。その日まで持てる力で努力と研鑚を積むまでであります。変な無力感に囚われる必要もなく、あくまでも自然体で臨むべきものと心得ます。
 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
 

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  

ページ:  ┃  記事番号:  
  18438