石野研BBS        政治問題


  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  

 [未読] 

   [未読] 
 ┗  [未読] 

  [264] その5(財界はメルトダウンした原子炉のように暴走するか?)
  
        
  
>>5628さんの科学者的な合理主義・完璧主義には馴染まないかもしれませんが、リスクを100%ヘッジすることはできないので、全体としてmanageableである限り、マージナルな部分はコストとの見合いでリスクテイクするに値する、というのがビジネスマン的思考です。
>
> 昔から、ビジネスが技術を刺激してきたし、圧迫してきたけど、原子力系の場合はビジネスが暴走し、技術開発がしっかりせぬままに活発にさせたため、問題が日に日に深刻になってきています。
> ですが、安全処理なんぞ、商売にならんでしょうが。
> 航空機の安全管理然り。バリュージェットが良い例です。


結論だけいえば、安全処理・安全管理は条件付きで商業ベースに乗ります。


それはともかく、一連の投稿を拝見してずっと疑問に思っていたのですが・・・ひょっとして5628さんは、たとえば「東京電力・日本航空」と「トヨタ自動車・ソニー」はともに利潤を追求する株式会社なのだから、ともに資本の論理や商業主義が大手を振ってまかり通る、とか思ってませんか?


もしもそう思っているのだとすれば、その理解は間違っています。


経済は国が規定する広義の社会制度の一構成要因に過ぎません。
そのため、その経済を構成するあらゆる産業・企業は、国が規定する大なり小なりの規制を必然的に受けており、その枠組みの範囲内で得られるフリーハンドを最大限に生かした利潤追求を行っているのが実情です。もちろん業界サイドが自己の利益のために政府を動かすケースもままあり、ご指摘のような財界主導の展開も多々あるのですが、基本的に企業・業界が負うべき責任はフリーハンドの範囲内で発生します。

とりわけ電力会社・航空会社などは高度にパブリックな性格をもっており、元をただせば政府事業です。民間は、公的部門ゆえの非効率を改善し財政負担を軽くし財務の柔軟性を高めるために、半官半民という形で、国が定めた部分をお手伝いしているという構図で関わっています。根本的には政府事業につき、最終目標は単独での利潤を追求というより、国民のリビングスタンダードの維持・向上にあります。それが公益事業を始めとする規制産業の大きなピクチャーであり、「トヨタ自動車・ソニー」のような典型的な日本株式会社との相違点をなす。知る限り、そのような規制産業のあり方は万国共通です。

電力会社・電力事業はどんなに弱い国でも潰れないし、また潰すわけにいかない。その代償として、株式会社形態を取っているにもかかわらず、電力会社の経済的自由は著しい制限を受けています。一般の事業会社と同列に考えると大局を見誤ると思います。常識的にいえば民間ユニットが単独で暴走することは構造的に考えづらく、かりに本当に暴走しているとすれば、それを可能にした法体系・規制体系に問題があると捉えるべきだと思う。批判すべきターゲットの照準を正しく合わせないと、この話し、「さあ、みなさん、タイヘンです!」(第二の広瀬隆)で終わってしまいかねないのではないでしょうか。
 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
 

  [281] Re(1):「メルトダウンした原子炉のように暴走」の時点で間違っています
  
        
  
 おーい、山口さーん。
 ウラン軽水炉で、メルトダウンしたら止まるんですよ〜。^^)
 暴走なんかしないはずですよー。
 それとも、溶融した炉心で「溶融塩炉」か「金属燃料炉」になるんですか〜?
 初めて知りました。そういうことって。
 何が「減速材」になるんですか〜?^^)
 教えてくださいよ。

 ということで、先日かような表題を見まして「??!!」とショックを受けて暗くなった私。;;)
 あような事を書いてはいけません。
 広瀬氏や、高木氏のことを批判する資格以前の問題です。--メ)
 どうも、基本的な知識が問われています。
 道理で、話がかみあわなかったんですなあ。^^)

 ちゅうことで、メルトダウンの話をば.....
 メルトダウンになる理由の主要な原因ーというよりも直接的原因は、「冷却材の水が行かなくなる・なくなること」なんですね。
 ところが、軽水炉の「水」というのは、「冷却材」の他に「減速材」の役目があるんですよ。
 「減速材」というのは、「炉のウランが核分裂するために必要な材料」のことです。
 どういう役目かというと、核分裂で出る中性子には高速中性子とか、いろいろな種類の中性子が出るのですが、この炉の場合「熱中性子」という「遅い中性子」が必要で、これがないと止まります。
 水は、この「速い中性子」のスピードを「遅い熱中性子」にするためにも必要なんですよ。
 だから、水が不足したりなくなると、核分裂反応は止まるので暴走しません。
 しかし、そのために、燃料が灼熱状態になって、炉心溶融が起こる危険があるわけです。
 ということで、「メルトダウン」→「暴走」ちゅうのは、まず無いでしょうね。
 基礎知識を持ちましょう。^^)
 「歩留まり」を云々する以前の問題です。

 で、感想。
 支持するにしても反対するにしても、わたくしのように「廃棄物処分の安全な方法が開発されない限り、これ以上はやめとくれ」派にしても、まず、こういう知識を持っておきましょう。
 特に、支持する方は「こういう知識を心得て当然」だと思います。
 わて(私)は、「こういう知識を持たずに、エネルギーばかり追いかけるために支持する方が多いのが、とっても恐ろしい」と思うんです。
 
 で、山口さん。
 折角、「軽水炉発祥の地」にいるわけなんですから、軽水炉の大まかな仕組みや大筋の話くらいは、「軽水炉発祥の国の有権者」として学んでおくべきと思いますよ。
^^)
 
 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
 

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  

ページ:  ┃  記事番号:  
  18438