石野研BBS        政治問題


  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  

  [1073] Re(4):感情論で解決すべきか?
  
        
  
>>>私はこの件に関しては、結論の部分ではねこかぶり氏に同意します。
>>>結論にいたる過程は違いますが。
>>>
>>>7人死亡・・・・これは重いです。
>>>というより、ざ、ざけんなよ! ですね。
>>>特に横田めぐみさんの場合は悲惨です。
>>>拉致された船のなかで泣き叫び、爪で壁をひっかき、着いたときには
>>>手が血まみれだったという元工作員の証言が過去にあったそうですが、
>>>なんとも痛ましく、自分が親なら北朝鮮は絶対に許せないでしょう。>
>>
>>だったら下の意見と矛盾しませんか?
>
>そうです。矛盾してます。人間ってそれほど整合性のとれてる動物でしょうか?
>私は自分で矛盾を自覚してますが・・・・
>矛盾を感じているなかで帰一する結論を導くように努力しているのですけどね。

だったら大脳辺縁系と前頭葉がうまく神経ネットワークされていないってことなんですね。人間は理性と感情の動物であるゆえ仕方ないことなんですが、、、。


>
>>
>>>それともう一点、マスコミに言いたい。
>>>いいかげんなガセネタ流すな!
>>>有本さんは洗脳完了しているので帰国させる方向で手打ちがすんでいる
>>>との情報はいくつかのマスメディアで流されたが、結果はどうだ!
>>>期待させておいて失望させることほど残酷な仕打ちはないと思う。
>>>この報道をしたり顔で流したマスコミには猛省を促したい。
>>
>>そんなの当たり前でしょうが。
>
>あたりまえですよ。あたりまえのことをだれもいわないから書いているのです。

マスコに関しては多くの事例で、同様な意見を多くの人が書いています。

>それとあなたのあたりまえはすべての人のあたりまえとはかぎりませんよね。

あたりまえです。

>え? これもあたりまえですって^^

これはあなたの疑問です。

>
>>>さて、ではあるが、私は今回の交渉は交渉ごととしては成功だったと思う。
>>>そもそも小泉は何をしに北朝鮮へ行ったのか?
>>>けんかしに行ったの? NOでしょう。
>>>テロ国家の烙印を押すために行ったの? NOでしょう。
>>>絶交宣言しに行ったの? NOでしょう。
>>>あくまで交渉をしに行ったはずです。
>>>
>>>その観点からみるなら望外の結果とみるべきなのではないでしょうか。
>>
>>小泉でなく村山がいってたら早く解決できたと思う。過去の政府の無策を問うべきでしょう。今の時期誰が北朝鮮に行っても結果は同じ。
>>
>>
>>>拉致も、不審船も、自らの仕業と認めたことは最大の収穫とすべきです。
>>>だいたい事前の予想では、要求はばっちりと、謝罪は絶対なく、2〜3名のどうでもいい
>>>人間の帰国でお茶をにごされるだろうという見方が圧倒的だったわけです。
>>>今になって、今回の北朝鮮の出方を予想できたなどと言ってるマスコミもあるようですが
>>>そんなのは無視します。事前予想はある意味ではいいほうに大きくはずれたことを
>>>マスコミは認めるべきです。
>>>
>>>私は現時点における最善の選択を政府はしたと思います。
>>>もし席をたっていたら、あるいはもし訪朝をとりやめていたら・・・・・
>>>生存してるとされた4名の命もなかったでしょう。
>>>それでもいいのでしょうか?
>>
>>私は、全くそうは思わない。理由は2つ。1つは政府は最善の選択はしていないこと
>
>どうも誤解しているようですが、私は今回の交渉をもろ手をあげて賞賛しているのでは
>ないですよ。どうころんでも北との交渉は誰もが納得する結果などでないと思っている
>のです。つまり悪い選択しかないなかで、よりましな選択肢をとるべきだ、という観点
>で、書いたわけです。

悪い選択しかなかったら、悪い選択などしない方が良いというのが私の意見です。


>>>残酷な現実ですが死んだ人は帰ってきません。その恨みをはらすためにに生存者
>>>の可能性までも閉じてしまうのは私は得策とは考えません。
>>
>>恨みですか?誰が恨みを晴らすのですか?拉致被害者は真実を知りたいだけでしょう。
>
>そうでしょうか? 絶対許せないとの被害者の発言は純粋に事実を知りたいという感情
>から発せられたものでしょうか? 

よーく拉致被害者家族の話を聞いてください。拉致被害者及びその家族がその恨み(これが私にはよく分からない)を晴らすことが出来たら、生存者の可能性まで閉じることになるのでしょうか?彼らにそんな政治的意図はありません。


もしそうお考えでしたらずいぶんおめでたい考え
>方かと思います。

そのようにいっていただいたことは今までなかったので「本当に愛でたい」


>
>>少数の犠牲者の犠牲の下で日本国民が安泰になるような安易な交渉は、私は反対ですね。
>>この件はしっかりけじめをつけるべきなんです。


>
>安易ですか? 外野で返せ返せと騒いで、けしからんとぷんぷん怒っているだけのほうが
>はるかに安易で安直な態度だと思います。

安易と言うか屈辱的交渉ですね。私は政府の交渉だけをいっているんだけど、、。

 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
122 hits
 

 [未読] 
┣  [未読] 
┃┗  [未読] 
┃ ┣  [未読] 
┃ ┃┗  [未読] 
┃ ┣  [未読] 
┃ ┗  [未読] 
┃ ┗  [未読] 
┃ ┗  [未読] 
┃ ┗  [未読] 
┃ ┗  [未読] 
┃ ┗  [未読] 
┃ ┗  [未読] 
┣  [未読] 
┃┗  [未読] 
┣  [未読] 
┃┗  [未読] 
┃ ┗  [未読] 
┃ ┗  [未読] 
┃ ┗  [未読] 
┃ ┗  [未読] 
┃ ┗  [未読] 
┃ ┣  [未読] 
┃ ┃┗  [未読] 
┃ ┃ ┗  [未読] 
┃ ┃ ┗  [未読] 
┃ ┃ ┗  [未読] 
┃ ┗  [未読] 
┣  [未読] 
┃┣  [未読] 
┃┗  [未読] 
┃ ┗  [未読] 
┃ ┗  [未読] <現在>
┃ ┗  [未読] 
┗  [未読] 
 ┗  [未読] 
 ┗  [未読] 
 ┣  [未読] 
 ┃┗  [未読] 
 ┃ ┗  [未読] 
 ┃ ┗  [未読] 
 ┃ ┗  [未読] 
 ┃ ┗  [未読] 
 ┗  [未読] 
 ┗  [未読] 
 ┗  [未読] 
 ┣  [未読] 
 ┗  [未読] 

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  

ページ:  ┃  記事番号:  
  18447