|
|
|
|
□投稿者/ ねこかぶり
- 02/5/19(日) 10:48 -
□URL:
|
|
|
|
> 例えば日本のアメリカ大使館に不審な人物が日本の警察官の静止を振り切り、
> 突入しようとしたときに警官が中国大使館の敷地中にまで入って、この不審者
> の突入を阻止したときに、果たして彼がウィーン条約に違反したとして非難さ
> れたときに、日本人はこの非難を果たして正当なものと受け止めるのかなぁ、
> という疑問が浮かんだのです。
うーん、明らかな「犯罪者」以外は緊急事態としてみなして同条項を
適用しないというのが私としての意見です。そうしなければ無秩序
に進入をゆるすことになり、同条約の精神が無になるのではないでしょうか?
>勿論、今回の中国の行動を肯定しているわけではないことは、当然です。
ありゃ、近代国家として許すべからず行為と私は思います。
中国は蛮国であるといってもいいような暴挙です。
それに対して日本の対応はお粗末過ぎます。
>>私は全体の文脈からして主権解釈論のほうが、より的確な解釈かと考えます。
ですよねぇ‥
>ただし、このことが日本国内の反中感情をあおることは日本にとって決して
>好ましいものではないと考えます。
蛮国に対して礼儀をもって接するのはほんまものの大ばか者です。
もしも犯罪者でも身柄を拘束した時点で連行の許可をしかるべき責任者
が与えるべきだし、それが得られないなら事後であっても身柄を日本側に
渡すべきでしょう。
|
|
|
|
|
|
|
|