石野研BBS        政治問題


  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  

  [51] Re(1):株安
  
        
  
> 株安に関しては、単に小泉失政といった視点からではわからない裏面もあると
>思われます。外資による日本かいたたきという裏面です。要はこれを機にのっと
>ってしまえという寸法。
> で、これに対し政府が本腰いれたので上昇にむかっているという(一時的にせよ)
>のが現状かと思います。

リベラル仙人さん、こんばんわ。
管理人の石野です。
平均株価が同時テロ事件以前の値に戻ったとの見出しが昨日あたりの新聞の見出しに躍っていましたが、これは緊急デフレ対策の焦眉の問題、「空売り」対策が即日、効果を発揮し海外投資家の窓口である外資系証券会社に営業停止等のペナルティーを課したことが最大の要因かと思います。いわゆる対処療法です。いつまで効果が続くのかは不明です。
私は政府が本腰を入れたとは見ていないです。相変わらずの後手後手であり、何を克服したいのか依然焦点が定まっていないと思います。昨日あたりの財務省高官と日銀との間の激論に両者の見解の相違が相も変わらず根深いものであるあらためて痛感しております。これでは国をあげて何かに立ち向かうという体制が依然遠いのかと思います。
惜しむべきはここにも小泉イズムみたいなものが何も見えないということです。

 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
65 hits
 

  
┣   
┃┗   
┣   
┃┣   
┃┗   
┗   <現在>

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  

ページ:  ┃  記事番号:  
  18438