|
政治BBS
|
宗教BBS
|
その他BBS
|
メールマガジン
|
利用時注意事項
|
旧・BBS
|
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
469 / 1307
←次へ
|
前へ→
[842] Re(3):サイバーテロ推進法案
□投稿者/
sunyon
- 02/8/3(土) 13:17 -
□URL:
>> うーむ、ここから見る限り、「法の精神」を冒涜したひどい法案ですわなあ。
>
>リンチ推進法案です。
>
>> ということは、「著作権に対する準占有権の回復のために、準占有者は
>>同じようにやってもよろしい」ということにすべきです。
>
>それも両者に関係ない他人に迷惑かけても小額($250)なら請求できないとか
>すんばらしいおまけつきです。こんなものを認めるとネットワーク全体の
>負荷がとんでもないものになって社会全体としてのインフラとしての
>ネットが成り立たなくなりますわ。
>
>> 戦争になりますわな。
>
>戦争を起こすための法案ですから
西部劇の時代に逆戻りしたような代物ですね。
恣意的な暴力による秩序への反省から、法による秩序という発想が出てきたはずなんですが、まだリンチの時代を引きずっているんだな。
記事引用なし
・
削除用パスワード
※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
117 hits
▼
[825] サイバーテロ推進法案
ねこかぶり
02/7/26(金) 19:58
[828] Re(1):サイバーテロ推進法案
5628
02/7/27(土) 21:03
[830] Re(2):サイバーテロ推進法案
ねこかぶり
02/7/28(日) 11:40
[832] Re(3):サイバーテロ推進法案
山口
02/7/28(日) 15:37
[833] Re(4):サイバーテロ推進法案
5628
02/7/28(日) 19:04
[834] Re(5):サイバーテロ推進法案
ねこかぶり
02/7/28(日) 21:00
[836] Re(5):サイバーテロ推進法案
山口
02/7/29(月) 13:26
[842] Re(3):サイバーテロ推進法案
sunyon
02/8/3(土) 13:17
<現在>
469 / 1307
←次へ
|
前へ→
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
番号順表示
┃
検索
┃
設定
┃
ホーム
|
政治BBS
|
宗教BBS
|
その他BBS
|
メールマガジン
|
利用時注意事項
|
旧・BBS
|
ページ:
┃
記事番号:
-
(SS)C-BOARD
v3.23b is Free. -