|
|
|
|
□投稿者/ sunyon
- 02/3/26(火) 19:55 -
□URL:
|
|
|
|
>キャリアの給与は安すぎます。あんな待遇でよくあれだけ有能な人材が集まり、過酷な仕事をこなしていると感心します。本人か奥さんの実家が裕福か、さもなくば汚職をするか第二の人生の準備を真剣に行うかしないと、身分/能力/努力にふさわしい生活は無理でしょう。
>
>給与水準を外交官とまではいかずとも、都市銀行・大手商社のトップ級か日本銀行に合わせることが官僚機構をパフォーミングにすると思います。彼らの給与は戦前は民間以上だったはずですし。もちろん人はパンのためだけに働いているわけではありませんが、自分のほうがよく勉強して成績優秀で難関の公務員試験にもパスしたのに、民間に行った同級生に比べてかなり貧しい、という事実は全く穏やかではありません。頭では理解しているつもりだが辛い、というのが本音ではないかと。あれで、ヤル気を出せ・天下りを考えるな・公僕としてひた働け、というのは(ぼくの価値観・倫理観からいえば)無理です。
銀行員・商社員の給料が高すぎるのか、公務員の給料が安すぎるのか・・・。
重い責任を背負うわけですから、それに応じた報酬は必要だと思います。給料はもっと高くてよいと思います。
そのかわり、規制緩和と地方分権で仕事の量と内容は減らす。中央政府の官僚の数も減らす。仕事内容は情報公開を原則とし、外部の評価にたえうるようにする。不正を行ったらペナルティがあるのは当然として、良い仕事をしたら民間ボランティアあたりが大々的に誉める。
そんなところでいかがでしょうか。
|
|
|
|
|
|
|
|