石野研BBS        政治問題


  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  

  [1175] Re(1):中国は悪い発展をしているのでは?
  
        
  
> こんにちは。
> まず、これを見てください。
>www.pref.toyama.jp/sections/1307/ kannihon/centernews/pdf/47-2.pdf
>
> 正直言うと、「やっぱりアジア圏(日本除く)特有の悪いクセがあり、日本企業から技術だけ取って、追い出す傾向」があるようです。

だから、薄利多売を歓迎する消費者も「意識を改める」必要があるとおもいます。
剥いた甘栗を食べているぐらいなら良いですが、自動車 オートバイまでも
JAPAN AS No1のお家芸までも与えるのはどうでしょうか?
HO○DAさん(笑)TOY○TAさん

> もう一つは、
>「中国(中共)は、異常な速さの砂漠化を放置しておいて、異常な比率で軍事費を増強しており、地方と都市部での生活や発展のアンバランスが極端である」ということです。

確かに環境問題は、日本にも酸性雨をもたらしています。
せっかく日本が公害対策しても、隣が汚しては意味がありません。
自分中心で、よその目が行かないのは ある意味アメリカと環境意識が同じですね?

> 1年に3キロメートルのスピードで砂漠化が進行しているため、中国の場合、緊急政策を行わないと破滅的なことになりうるのですが、そういう話がないのです。
> それでいて、ロシアから軍用機を買いあさっており、軍備を増強しており、台湾を脅かしています。
> 中国の原子力潜水艦もあるし..........

> あの国には、日本企業も進出しないほうがいいです。
> ODAも、やらなくていいと思います。

たしかに、脱北者支援NGOを拘束する時点で
ODAは即打ち切るべきですね?
脱北者の支援団体も、密告すれば懸賞金をくれるようでは
盗人に追い銭ですよ(笑)
 
  
  
  
     記事引用なし
 削除用パスワード   
  ※要注意! 削除後の記事の復元はできません!
212 hits
 

 [未読] 
┗  [未読] <現在>
 ┗  [未読] 
 ┗  [未読] 

  新規投稿 ┃ ツリー表示 ┃ スレッド表示 ┃ 一覧表示 ┃ トピック表示 ┃ 番号順表示 ┃ 検索 ┃ 設定 ┃ ホーム  

ページ:  ┃  記事番号:  
  18447